法助動詞 Can

Modal Verb Can

日本語は大まかな状況を説明しているだけで詳細な訳ではありません

我々日本人にとって法助動詞canは結構なじみある単語で主に次のような場面で使われます。

現在・未来の意味:
    1.能力(Ability)
    2.可能性(Possibility)
    3.不可能(Impossibility)
    4.許可(Permission)
過去の意味:
    5.許可(Impossibility)

ここでは現在・未来の意味での能力から見て行きます。…

法助動詞 Could

Modal Verb Could

日本語は大まかな状況を説明しているだけで詳細な訳ではありません

次は法助動詞Couldについて見てみよう。ここで強調したいのはcanの過去形でありながらwould, should, mightと同様、現在や未来の意味でよく使われる事です。実に多才・万能な単語で主に次のような場面で使います。

現在や未来の意味 (Present or Future Meaning) : could + main verb
1. 可能性(Possibility)
2. “現実とは逆 あるいは可能性が非常に低い仮定” (Unreal)
3. 丁寧な依頼(Polite Request)

過去の意味 (Past Meaning):could have + past participle
4. 肯定の可能性(Possibility)
5. 否定の可能性(Impossibility)
6. 現実とは逆の仮定(Unreal)
7. …

法助動詞

Modal Verb

助動詞とは動詞の前に付加し動詞の意味を微妙に変える語(単語だったりフレーズだったり)のことで次の種類があります。

単語:  may                              might
     shall                             should
     will                                would
     can                               could
     must
フレーズ:be able to                     be going to
     be supposed to            have/has to
     ought to                        used to
     had better                     need to

動詞とくっつくことでカメレオンのごとくいろんな色(意味)を変えますので非常に苦戦します。例えばshouldの場合、意味が “提案/アドバイス、義務/当然、可能性がゼロに近い出来ごと” だったり、時制が “現在、未来、過去” だったりします。法助動詞を制する者が英語を制すると言っても過言ではないくらい我々日本人にはとっつきにくい面がたくさんあります。

ひとつ大切なのはmight, should, would, …

法助動詞 Would

Model Verb Would

日本語は大まかな状況を説明しているだけで詳細な訳ではありません

次は法助動詞wouldの用法です。お分かりのようにwouldはwillの過去形だが現在や未来の意味でよく使われます。その用法を分けると大体次のようになります。

仮定法:
          *.過去から見た未来(future in past)
                 時制の一致 Part I、3 参照(see sequence of tenses Part I, 3)
          *.仮定法過去(If + 過去形, ~ would ~)
                 第二仮定法参照(see second conditional)
          *.仮定法過去完了(If + 過去完了 , ~ would have ~)
                 第三仮定法参照(see third conditional)
現在や未来の意味 …

法助動詞 May

Modal Verb May

日本語は大まかな状況を説明しているだけで詳細な訳ではありません

次は法助動詞mayの用法をみていきましょう。大体次の場面で使います。

現在・未来の意味:
1.可能性(Possibility)
2.許可(Permission)

過去の意味:
3.可能性(Possibility)…